MENU

女性フリーランスに人気の仕事とは?未経験でも大丈夫?在宅での働き方・職種・収入も解説

この記事でこんなことが分かります
  • フリーランスは家事・育児と両立できる?
  • 未経験でもフリーランスになれる?
  • 女性のフリーランスってどんな仕事があるの?

こんな疑問を深掘りして解消するための記事を用意しました。

前半は『フリーランスの現状』を解説し、後半では『女性でも働きやすいフリーランスの職種』など、女性とフリーランスの関係性を解説しました。

この記事を執筆したサイトの管理者、菜の花です。
・20年間にわたり会社員デザイナー
(広告代理店4年、インハウスデザイナー16年)
・現在はフリーランスデザイナー
・フリーランス半年で法人化

目次

女性フリーランスの現状

近年、30代・40代・50代と、子育て中の方や、キャリアを積んできた幅広い年齢層の女性が、フリーランスという働き方を選んでいます。フリーランスを簡単に説明すると、どこにも属さず、個人で仕事を請け負う「働き方」のことです。

フリーランスの現状について、一般社団法人プロフェッショナル&パラレルキャリア・フリーランス協会(以下、フリーランス協会)が2022年度のフリーランスの実態を調査した「フリーランス白書 2023」を参考に紹介します。

フリーランスの男女比

フリーランス全体の女性の割合は半分以上!

フリーランス協会が公開している「フリーランス白書2023」によると、フリーランス878名中、女性の割合は54.1%で、半分以上をしめています。

引用:フリーランス白書2023

フリーランスの平均年齢

引用:フリーランス白書2023

キャリアを積んだ35歳以上が多いことがわかります。

フリーランスとして働くうえで、何歳までという年齢制限はないので、50代、60代、70代と年齢を重ねてもフリーランスを続けられます

エンジニアやデザイナーなどスキルが必要となる職種については、活躍するために必要な実績を積む時間を要します。

20代のうちに経験を積み、年齢を重ねると求められるスキル・実績が増え、その蓄積したキャリアを武器に、案件を獲得しやすくなる30代・40代になったら独立することがわかります。

ただし、年齢に見合うスキルや実績がなければ案件受注は難しいです。

廃業のタイミングは自分で定め、それに合わせたキャリア形成が必要といえます。

フリーランスの平均年収

引用:フリーランス白書2023

フリーランスの年収は200~400万円未満が最多です。とはいえ、600万以上の人も30%程度います。

主な家計の担い手が半分以上を占めていますが、家計サポートとしてフリーランスをされている方も2割近くいます

フリーランスは状況に合わせて働き方を選ぶことができるのがメリット。年収が200万以下の方が家計サポートの人が占めているというのであれば、妥当な年収かと考えます。

フリーランスの平均労働時間

引用:フリーランス白書2023

140~200時間未満が最多です。例えば、1ヶ月の稼働日数を約22日とした場合、1日あたり6~9時間くらい働いている計算です。

平均労働時間が20時間未満から250時間以上まで幅広いのは、働く時間も自分で決められるフリーランスならではの特徴ですね。

女性がフリーランスで働くメリット

ライフステージにあわせて柔軟な働き方を実現

結婚や出産、子育て、引っ越し、介護など、人生の大きなイベントや、パートナーの転勤があっても、その時々に合わせて、自分で仕事を選び、ライフステージに併せて柔軟な働き方ができます。

フリーランスという働き方は、自宅で仕事をすることが可能で、さらに仕事の時間や仕事量、納期を交渉できるというメリットがあります。また、週2〜5日勤務など、さまざまな働き方も可能です。

育児・介護の担い手となる女性は、20代・30代・40代・50代の働き盛りでありながら、本人の働く意欲や家庭の状況と関係なく働けない状況になることがまだまだ多くあります

フリーランスは職種によっては働く場所や時間を問いません。

出産や育児、介護といったライフステージの岐路に立つ女性でも、自分のペースで柔軟な働き方が可能になります。

家事や育児と仕事の両立がしやすい

自宅でできる仕事を選べば、毎朝の出勤準備や通勤時間がなくなるだけでも、自由な時間を多く作れるので、家事や育児をしながらでも仕事がしやすくなります。

さらに、決まった時間に働く必要がない仕事を選べば、学校行事などにも参加しやすくなります。

ただし、子供が小さく預け先もない中で、自分一人で子供を見ながらだと難しいです。

私は産後数週間で、家事・育児等に誰の手も借りれぬままフリーランスとして仕事復帰しました。

しかし、授乳・おむつ替え・泣くなど、常に子育てに追われ、自分のペースが掴みにくく、結局、子供が寝ている時間しか落ち着いて仕事ができません。子供が寝ている時間も、何分なのか、何時間なのかわからない中での仕事のやりくりです。

当時はフリーランスが今ほど浸透していなかった時代でした。自分ひとりで家事・育児をやりながらのフリーランスに限界を感じて、子供が9ヶ月の時にフリーランスから一度離れて正社員として復帰しました。

そんなこともありましたが、現在は子供も大きくなり、子供なりの世界が広がり、再びフリーランスに戻り、法人設立に至りました。今は、子供たちの成長をゆったりと見ながら仕事をしていけるのはフリーランスの醍醐味だと改めて感じます。

女性が無理せずフリーランスとして仕事を継続していくには、周りの手も借りることもとても大切です

このように、ライフステージに併せて柔軟な働き方ができることができるのが、フリーランスのいいところです。

今いる環境や持っているスキルに合わせて『キャリアを選択可能』

これまで築いてきたキャリアが途切れない!

これは、女性にとっては大きな大きなメリットです。

男女平等とは言うものの、実際には女性はライフステージが理由での退職を余儀なくされることもまだまだあります。

ですが、フリーランスと言う働き方をうまく活用することで、ライフステージが理由の退職によるブランクがなくなります。

スキルがあるのにブランクがあることで、転職しにくくなる場合もありますが、フリーランスで仕事を継続していくことでブランクができなくなります!

例えば、会社員に戻りたい場合など、フリーランスとしての実績が転職で有利になることが多いのも、女性がフリーランスとして働くメリットです。

いざ正社員として転職したいと思ったときにも『家庭の事情に合わせてフリーランスしてました』なんて言ったら、むしろプラスのアピールができて嬉しいですよね!

在宅勤務などが浸透していなかった時代であれば、退職という選択肢だけだったところが、現代はフリーランスという形でキャリアを継続していけるなんで素晴らしい!

フリーランスはクライアントも仲間も自分で選ぶことができるのです

女性で多い職場のストレスの一つ、育児や介護中の場合、事情があるにも関わらず、欠勤や早退が続くと職場での理解が得られないこともあります。

反対に、素晴らしい上司や同僚に恵まれ、快く家庭の事情を受け入れてもらえることもあります。しかし、仕事をお願いしなくてはいけない現実や、周りに負担をかけてしまう申し訳なさで自己嫌悪に陥ることも…

ですが、基本的に一人のフリーランスはそのような気を遣うこともありません。

とはいえ、フリーランスで仕事をしていても、完全に仕事上の人間関係のストレスがなくなることはありません。自分で労働時間や、一緒に働く人、仕事を選択できますので、会社勤めをしているときより人間関係の悩みは格段に軽減されるはずです。

私は会社員勤めの時は、激務のストレスや体調不良から口唇ヘルペスが年に2〜3回できていましたが、フリーランスになってからは一度もできていません。

フリーランスでも時期には激務になることはありますが、それがストレスではないようです。むしろ今は激務は幸せです。

自分の選んだ案件に関わっていける

フリーランスは自分の選んだ案件に関わっていけます。ですので、仕事選びは自分次第。

  • やってみたい案件
  • 関わってみたい人との仕事
  • 安定のための仕事
  • スキルアップのための仕事
  • 報酬金額がお得な仕事
  • 仕事の進め方が合う人との仕事 etc…

仕事の内容だけではなく、人との関係や考え方、今後の自分のスキルを見越した仕事を選ぶなど、さまざまな選び方ができます

関わってみて、自分には向かない仕事、合わない人との仕事などは、2度目は受けないなどの対策もできます。

フリーランスでも自分ではやったことがない仕事がくるチャンスもあります。 そういった場合は、何としてでもやり切るガッツは必要です。常にスキルアップを心がけ、チャンスとして捉えていくと、自分の仕事の幅も広がります。

自分には専門外で対応が難しい案件が舞い込んだ時に、頼れる横のつながりは大切にしましょう。

仕事は自分で選んでいく!
経験がないことにもチャレンジできる!
年齢制限だってありません。
だからフリーランスにとってスキルアップ常に必須です。

体調を考慮しながら仕事ができる

フリーランスは、体調不良や生理、妊娠、不妊治療など女性特有の体調の悩みにも柔軟に対応できます。

会社勤めのように定時がないため、体調がよい時を選んで働くことができます

生理中や妊娠中には、女性ホルモンの働きにより強い眠気を感じたり、頭痛や倦怠感などに悩まされることも多くあります。 体調が悪くて病院に行くときや休むときは「会社の人達に迷惑をかけてしまう」と、休みを取りにくいこともあります。

また、妊娠中は急なトラブルも…妊娠中のトラブルは上司や同僚への説明も精神的にしにくいことが多々あります。

妊娠中の定期検診や不妊治療など、頻繁に通院が必要な場合も、フリーランスなら時間の融通が利き、平日でも病院に行けるので安心です。

1人で進める仕事なら、上司や同僚に自分の仕事をお願いする必要はありません。仕事量やスケジュールに余裕を持たせて、体調と相談しながら仕事を進めましょう。

仕事を肩代わりしてもらう申し訳なさから解放されると安心して仕事ができます

女性フリーランスにおすすめの仕事

デザイナー

デザイナーは、フリーランスのクリエイティブ職の代表的な職種です。

専門性が高く、デザイナーの分野は多岐にわたります。これまでは、紙媒体のグラフィックデザイナー、プロダクトデザイナーが多い傾向でした。

しかし、最近のフリーランスのデザイナーは、Webデザイナー、ゲームデザイナー、UI/UXデザイナーといったITに特化したデザイナーが活躍しています。

スクールで学んだり、実績があるデザイナーは、IT系デザイナーとしてフリーランス活動を始めるのに追い風が吹いている状況です。

その中でも、サイトやアプリのカスタマビリティを念頭にデザインするUI/UXデザイナーの需要は増えていて今後も注目です。

デザイナーはデザインスキルだけでなく『コーディングスキル』『マーケティング知識』『ディレクションスキル』などを掛け合わせることができれば、さらに収入を上げることができます。

Webマーケター

Webマーケターは、Webコンテンツの制作後に、運営や広告、SNSを使用して集客や申し込み・問い合わせを増やすための施策を行う仕事です。

そもそもマーケティングとは、見込み客の獲得と育成、売上を向上させる仕組み作りです。 そして、今、需要が高く注目されているのはSEOマーケターやSNSマーケターなどのWebマーケター。

Webマーケターには下記のようなスキルが必要になります

  • SEO対策
  • Web広告運用
  • SNS運用
  • データ解析
  • 改善施策
  • コミュニケーションスキル

また、データの抽出やマーケティング資料作成といったクラウド上で完結する仕事もあるので、仕事とプライベートの両立をしたい女性にもおすすめです。

報酬は案件やプロジェクトごとに支払われることが多く、時給に換算すると高単価な案件が多いです。

Webエンジニア・プログラマー

Webエンジニアやプログラマーは、専門的なスキルが必要ですが、需要が高く高収入を得やすい職種です。

Webエンジニアの業務は幅広く、Webサービスやアプリケーションの設計・開発・運用など、システム全体に携わる職種です。

クライアントのニーズを把握して必要なプログラムを設計し、仕様書を作成する。プログラミングもおこないます。大きく分類すると以下の3つです。

  • Webサービス・アプリの要件定義・設計
  • Webサービス・アプリ開発
  • Webサービス・アプリの運用・保守

プログラマーはプログラムの作成に特化した職種で、開発・テストなどコーディング業務を中心に行います。 プログラミング言語と呼ばれる言語を用いて、エンジニアが設計したシステムをプログラミングするのが仕事です。

仕事の幅はエンジニアに比べると限定的ですが、案件の量が多く積み上げられれば、それなりの収入が見込めます。

働き方としては、プロジェクト現場での常駐が求められるケースもありますが、在宅型も多いです。

稼働時間については割と自由がきき、案件の内容や契約形態を選べるなど自由度が高く、事情があって家庭に入った女性でも続けやすい職種です。

未経験でもOK!女性フリーランスにおすすめの仕事

WEBライター

ライターもフリーランスの代表的な職種の一つです。

未経験でもOKの案件も多い傾向にあるので、資格やスキルがない未経験の女性にもおすすめです。

ライターは、特定のメディアの専属ライターとして働いたり、クライアントの依頼を受けて、クライアントの指示の下で文章を執筆するのが仕事です。

挑戦しやすい職業ですが、サイトのテーマに関する深い知識や、検索順位を上げるためのSEO対策など、結果を出すためには多くの勉強量が必要とされます。そのため、さまざまな専門職につく人が、副業として知識を活かした執筆活動で稼ぐケースもあります。

ライターの報酬の換算方法には特徴があり、プロジェクト単位や1文字単位で報酬が支払われるのが一般的です

ライターの報酬は、スキルによって大きな差があります。そのため、未経験でライターとして活動を始めたばかりのうちは単価が低いので、スキルを磨くことが収入アップにつながります。

ライターへのステップ

  1. クラウドソーシング(ランサーズやクラウドワークスなど)に登録
  2. インターネット上で仕事を受注
  3. 期日までに納品をする

初心者は1文字0.5〜1円で1記事を書くことが多いですが、スキルアップして成長していくと『文字単価がアップ』していきます。

例えば、1文字1円1記事3000文字だと報酬3000円です。

3時間で1000文字が書ける人▷▷▷時給1000円。

\文字単価アップ(1円→2円)&書くスピードがアップ/

1文字2円1記事3000文字だと報酬6000円です。

1時間で2000文字が書ける人▷▷▷時給4000円。

1記事で書く文字数は3000文字で変わらないのに、『執筆スピードがアップ』して1.5時間で記事を書けるようになり、さらに『文字単価アップ』して当初の倍の2円になる。そうすることで時給換算すると爆上がりになるのです。

動画編集者

隙間時間を使い、すぐにでも稼ぎ始めることができます。

専門性はやや低く、短期間での学習でスタートが可能です

動画編集者とは、動画素材のつなぎやテロップ作成、BGMや効果音の音入れなどをして動画を編集することが主な仕事です。

扱う動画は、YouTubeや企業の動画広告、電車内で流れる動画、企業の研修用動画、結婚式のムービーなど幅広いです。

主に下記のスキルが必要になります。

  • 動画編集ソフト(Adobe Premiere Proなどの編集ソフト)
  • グラフィックソフト(IllustratorやPhotoshopなどのグラフィックソフト)

単に動画編集のみをするだけでなく、ディレクションから動画撮影、編集までを一貫して担当できる人材は重宝されます。

簡単なカットや音楽を入れるなどの仕事も多く、1時間以内の作業で1件5000円程度など、効率の良い仕事もあります。

基礎的な簡単なスキルであれば一週間程度の学習で案件を請け負うことができるでしょう。 個人差がありますが1件あたりの報酬イメージは以下のような感じです。

  • 1週間程度の学習:5000円〜1万円
  • 3ヵ月〜半年の学習:5000〜3万円
  • 1年以上の学習:5000〜5万円

デメリットとしては、参入壁が低いため、競合が多いともいえます

アフィリエイター・ブロガー

一定期間頑張れば不労性が高いのがアフィリエイター・ブロガーです。

ただし、すぐに成果はでないため、報酬が0円であってもひたすら耐えて頑張り続ける必要があります。

これを乗り越えられない人が9割と言われています

特定⾮営利活動法⼈アフィリエイトマーケティング協会が発表した『ひと⽉のアフィリエイト収⼊×アフィリエイトを開始してからの年数』のアンケート結果を見てみると、長く続ければ続けるほど報酬は大きくなっています。

  • 1万円〜3万円未満:2年以上が50%を超える
  • 5万円〜10万円未満:3年以上が50%を超える
  • 20万円〜50万円未満:4年以上が50%を超える
  • 50万円〜100万円未満:5年以上が50%を超える

引用:アフィリエイトマーケティング協会公式サイト「アフィリエイト・プログラムに関する意識調査 2023年」

会社員であろうと、頑張り続けても月50万円も稼げるようになるのはほんの一握りです。

ブログを書くことで、ライティング力がつき、万が一、ブログで稼げなくともライターへの道を切り開く、なんてこともできます。

自分が書いてきたブログは、『自分はこんな記事を書けます!』『こんなサイトを作れます!』というポートフォリオになります。

万が一、ブログで思ったような収益が上がらなかったとしても、サーバー代程度の費用でリスクなく始められて、ライティング力やサイト作成スキルが身につきます。たとえ、報酬がなくても自分の力は積み上げられています。

一例ではありますが、ブログ内に掲載する漫画やイラストから、大手メディアへの転載や新たな仕事の受注などに発展するケース、ブログの内容や文章が認められてライターとしての仕事につながった人、ブログ読者を対象にして自分の商品を販売し、大きな収入に変えてしまう人など、ブログの活用方法はさまざまです。

また、自社の仕事を発注できそうな人材を見つけるために日々サイトやブログをチェックする企業もいます。フリーランス活動を始める人には、ブログ開設とSNSへの連動は必須です。

バックオフィス

経理や人事・総務といったバックオフィス。一般的な社会人経験があれば、特に資格やスキルがなくても案件を獲得できる可能性が高いです。

その中でも最も欠かせないのが、お金の流れを管理する経理スキルです。

バックオフィス業務をフリーランスに依頼する人は、「自分の専門業務に集中したい人」です

バックオフィス業務では、基本的なパソコンスキルが必要ですが、高度なITスキルではなく、Officeソフトやコミュニケーションツールなどが使えれば問題ありません。

また、スケジュール管理が上手で、仕事が早く正確で、痒いところに手が届く、秘書のように細やかな配慮ができる人は重宝されます。

女性フリーランスが仕事を獲得する方法

オンラインサロンやコミュニティに積極的に参加する

オンラインサロンやコミュニティに入り、人脈を広げるのも一つの手段です。

ただ、ビジネス目的のもあれば、スキルを上げるためのものもあります。

集客目的はお断りのものも多いので、常識を持って参加しましょう。

とはいえ、いいサービスであれば集客を目的としていなくてもサロンやコミュニティの中で声をかけられることはありますので、上手に対応しましょう。

求人サイトで業務委託案件に応募する

求人サイトには、正社員・派遣・パート・アルバイト以外にも、業務委託案件の募集もあります。ポートフォリオ、スキルシートを使い、これまでのキャリアを面談でアピールするなど、キャリアがある人なら実力勝負ができます。

正直なところ、クラウドソーシングはかなりの低価格出品になります。価格競走であり、キャリアや実力があるから仕事が取れるというわけでもありません。

求人サイトの業務委託案件では、『自分が納得した報酬』『納得した仕事』のみを選ぶことができます。

場合によっては、デザイナーは実技テストがあります。 ただし、こういった求人の業務委託案件は、社内リソース不足のための、一時的な委託案件の場合も多く含まれています。社内でできない分の仕事が回ってくるだけだと、安定性がありません。

高額収入を安定して得るならフリーランスに特化した「エージェント」

一番の推しは、なんと言ってもこれでしょう!

フリーランスに特化した『エージェント』の活用です。 スキルのあるエンジニアやデザイナーなら使わない手はありません!

グラフィックデザイナー案件でも月額報酬額45万円以上を目指せます!

週5日の案件、週2-3日の案件など内容は様々ですが、契約を継続更新する限りは、毎月、安定して収入を得ることができます。また、業務委託という形態から、いくらでも他の仕事と並行して仕事をこなしていくことができます。

『好きな時に、好きな場所で働く』というのを実現するには少々難しいですが、リモート案件であれば働きやすいです。

どちらにしても、企業との取引が多い職種なら、平日は基本的には稼働しなくてはいけません。

私は、フリーランスになったばかりの頃は、エージェントで獲得した週5日の案件1つと、週2日の案件を2つ、合計3種の月額固定の案件を同時にやっていました!

エージェントを使った案件には、フルリモート、フルフレックス案件もあるので、うまく活用していくと、さまざまな案件に関わっていけるのも、会社員ではできない働き方ですね。

クラウドソーシングの活用

最後はクラウドソーシングです。初心者や副業、駆け出しのフリーランスには手軽な手法です。

ただ、キャリアのあるエンジニアやクリエイターが本業として手を出すには、単価が安すぎるかな…と思います。なので、新しいことを始める前の実績作りやキャリアがある人なら副業程度にしておく方が吉。

私もクラウドソーシングは会社員だったときに副業として活用していました。

フリーランスになって、報酬単価も上がって、受注案件が安定してからは活用していません。

女性フリーランスにおすすめのフリーランスエージェント

いますぐ転職やフリーランスになる予定はなくても、市場がどうなっているのかをリアルタイムで見ることができます。フリーランスエージェントの案件は『急募』案件が多いので鮮度が高いです。

市場環境の変化や需要がどこにあるのかなどを見るだけでも今後の参考になりますので、登録してリサーチしておくのがおすすめです。

レバテックフリーランス | 業界最大級のフリーランスエージェント

引用:

は業界最大級のフリーランスエージェント。取扱ジャンル、案件数の豊富さ、そして知名度からも安心できるというのが選ばれる理由でもあります。

さらにエンド直請けが多いことから、低マージンで高単価案件が揃っています。スキルアップや収入アップを目指しているフリーランスにもおすすめ。

実務経験があり、週4以上での稼働ができる方におすすめです。無料会員登録して実際に案件をチェック!気になるものがあればどんどんエントリーしたり、エージェントのコーディネーターに案件を紹介してもらいながら相談してみるのもあり!

会員登録後に入れるレバテックプラットフォームでは、5000社以上からのフリーランス案件を可視化した案件分析ダッシュボードが見れます。 案件数の推移や倍率など、毎日更新される最新データを職種・スキルごとに深堀りして確認できます。

このプラットフォームはとても便利!『今、どんなスキルが必要とされているのか?』もわかり、今後のスキルアップの参考にも活用できますね!

\ 60秒で簡単無料登録! /

ITプロパートナーズ | 週2・3日の案件数はエージェントの中でも随一!

引用:

  • 週2から働ける
  • 約6割が週3〜4日の案件
  • 約7割の案件がリモート案件
  • 約9割がエンド直で、高単価だから少ない日数でも稼ぎやすい!
  • WEBエンジニア、デザイナー、ディレクター、マーケッターなどWeb系にも強い

は週2・3日の案件数はフリーランスエージェントの中でも随一!

専属の担当のサポートがきめ細やかで高評価のフリーランスエージェント。「週2だけ働きたい」というフリーランスには嬉しい、掛け持ち可能な案件が豊富にあるのが強み!

また、ITプロパートナーズは、約9割が仲介会社を挟まないエンド直。そのため、高単価な案件が多く、年収アップも狙える案件も!

職種も、Webエンジニア、デザイナー、ディレクター、マーケッターなどWeb系に強く幅広い!

約9割がエンド直案件、約6割の案件が週3〜4日の案件、約7割の案件がリモート案件。働き方の自由度が高まります!!

\週2からの案件紹介なら!/

クラウドテック | 副業など掛け持ちしたい方に!リモート率90%以上!

引用:

はリモートワークの案件数が豊富なフリーランスエージェント。

97%の方がリモートワーク案件で稼働中。リモートを希望する方におすすめです。

週3~4日勤務の案件もあり、複数の案件を掛け持ちしたいフリーランスに向いています。

継続率はなんと90%!この数字からも、働きやすさや自由度が伺えます。

案件提案や勤怠管理などはすべてオンラインで完結できるため、地方に住んでいる方も利用しやすいフリーランスエージェント。

ケガや病気で、収入が途絶えてしまうリスクのサポートもあるので安心。 病気やケガ(精神疾患を含む)で業務に従事できない状態が90日を超えて継続した場合、 最長10年間、毎月5万円が支払われます。

\ 簡単1分!無料登録はこちらから! /

Anycrew(エニィクルー) | リモートOK・週1日〜など副業案件が多数

引用:

  • リモートOK
  • 週1日〜など副業案件が多数
  • エンジニアやデザイナーはもちろん、営業、バックオフィス、ライターなど、職種のジャンルが幅広い!

(エニィクルー)はエンジニアやデザイナーはもちろん、営業、バックオフィス、ライターといったさまざまな分野の案件を取り扱っている副業マッチングサービス。

リモートOKの案件が大部分を占め、稼働日数も週1日からOKなど、柔軟な稼働ができる案件が多いのも特徴。また、スタートアップ企業の案件が多いのも特徴的。

クライアントから直接投稿された案件と、Anycrewのエージェントが仲介をしている案件がどちらも見ることができます

まずはエージェントに相談をしてから考えたいという方は、エージェントが仲介する案件に応募をしてみるのがおすすめ!

\ 今すぐ無料登録!/

Midworks | 給与保障制度があり正社員並みの保障と福利厚生

引用:

  • 高単価・リモート・週3勤務など豊富な案件
  • 充実した福利厚生サービスを利用できる
  • 通勤交通費支給(上限3万円)
  • スキルアップのための書籍・イベント費用負担 (上限1万円)
  • お仕事が途切れても安心!60%まで報酬保障(審査あり)
  • 保険料最大50%負担

は最短で面談当日に案件が取得できるフリーランスエージェントです。

エンジニア向けの高単価案件が特徴。エンジニア特化キャリアコンサルタントならではの、 長期的な人生の充実を見据えた総合的なアドバイス、手厚いフォロー体制。

非公開案件が80%以上なので、大部分の情報が一般公開されていません。
さらに、Midworksは他のエージェントにはなくフリーランスとは思えないほど、非常に保障が手厚いエージェント!

デザイナーの私からすると、こんなに手厚いサービスがあるエンジニアのフリーランスがうらやましい!!

エンジニアスキルのある方は無料会員登録をして、80%以上の非公開案件を確認してみてください。

\ 80%以上の非公開案件を今すぐチェック! /

未経験・スキルなしで女性フリーランスになる方法

スキルや経験が無い!どうすればフリーランスになれる?

正直なところ実務に勝る勉強方法はありません。たとえ報酬が安くても未経験で報酬をもらいながらできる環境を探せるのが一番です。

ただ、そんなうまい話はなかなか見つかりませんよね。そんな場合は、実務スキルを学べるスクールでスキルを身につけて、最短で独立する方法です。

女性のライフデザインのために生まれた「Fammスクール WOMAN」

「Fammスクール WOMAN」は女性のためのWebデザイナースクールです。

妊娠や出産前の女性が未来のライフデザインに向けて学べる機会を、これまでたくさんのママさんのチャレンジに寄り添ってきたFammだからこそ解決すべく、新しいスクールを立上げられました。

こんな人におすすめです!

  • 副業など多様な働き方のた目のスキルを身に付けておきたい
  • キャリアの幅を広げるために本気で短期集中講座に通いたい
  • コロナウィルスの影響で仕事がなくなって、新しい仕事を探している

Fammスクール WOMANのメリット

  • 忙しい女性でも学びやすい!
  • 1ヶ月短期集中型コースを業界最安値の価格
  • 受講は、1ヶ月/全5回の短期間完結
  • Webデザイナーの基本ともいえる「ページ作成」と「バナー作成」を身につけることが可能
  • 在宅ワークやキャリアアップのスタートに本当に必要な項目だけに絞ったカリキュラムだからこそ実現
  • 100スキル学び放題
  • 5件案件保証、お仕事報酬をお支払い。お金をもらいながら実績を作れる!
  • 女性専用かつ初心者もOK
  • 2000名以上の、同じ境遇の仲間がいるコミュニティに参加できる
  • ほとんどの方が未経験からスタートして1ヶ月でwebデザイナーとして活躍

卒業後実際のお仕事をFammから受注できる

  • フリーランスのスタートとして一番高いハードルを簡単にクリアしていただくことが可能
  • 企業案件の紹介も増加中!

卒業後も安心、30種類以上の応用講座と卒業生向け質問会で継続的にサポート

応用講座や講師質問会など卒業後の学習を日々サポート。

卒業して終わりではなく、むしろ卒業してからにも授業同等に力を入れています!

\ 女性のためのキャリアアップスクール! /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次